上昇気流

細々とひとりごとを呟き続けています。

2016-01-01から1年間の記事一覧

ひとりごと2

アメリカのアーネスト大統領報道官のインタビュー。 −容赦ない質問に何度でも答える意義は。 大統領が報道官を任命し、公の場で1時間でも1時間半でも記者の質問に答えさせるのは、自らの政策を説明する上で最良のやり方だからだ。政策は吟味、批判され、疑…

ひとりごと

Facebookみたいな実存と結びついたツールのほかに、twitterやinstagramなど、匿名でも多くの人の共感を得られて、自己顕示欲を密かに隠し持っている人間には自己主張のしやすい時代になっているのだと思う。このツールをうまく使って、自分に自信をつけるた…

お出汁の繊細な味

おだしを使った繊細な味の料理を作れる人なら今なら私の心を胃袋からがっちりつかめるかもしれません…と思ったけど、そんな単純なことじゃなかった気がする。そんだけ単純だったらそもそも今こうなってはいない。やれやれ。

一億総評論家社会

1年前くらいにキュレーションサイトに関する不満を述べたけれど、ようやく日本でもその質が問題となっているようですね。ただ、今回一時的に問題になったからと言ってこの手の情報が駆逐されるとは全く思っていなくって、手を変え品を変え残り続けることでし…

ほしいものリスト

前回。1年近く経ってしまった…。 前回から買ったもの 渡米準備で結構忙しく、大きな買い物はしていなかったらしい。ビジネスバッグくらい。あとは転勤に伴うものとして、スーツケースとか、炊飯器とか、SurfaceのPro4とか、Nikonのコンデジとか、ICレコーダ…

ちゃんとしなきゃな、

歳をとるごとに、「ちゃんとしなきゃな」と思うことの内容は変わってくる。学生の時は勉強しなきゃな。社会人になると仕事しなきゃな、自己研鑽しなきゃな。一人暮らしすると、食事作らなきゃな、とか、掃除しなきゃな、とか。きっと、家庭を持つと、父親ら…

家がみしみし揺れている。

風がひどく、寒い、暗い冬の夜に、Gorillaz聞きながら1人でもそもそ食事を食べていると、本当にどうしようもない気分になってくる。

シビック ハッチバック

こないだレンタカー借りて思ったけど、やっぱり日本に帰ってからも車買いたい。前回乗ってた車は入社2年目だったからスイフトだったけど、今度はステップアップして、もう少し大きい車にしてもいいかもしれない。スイフトも過不足はなかったし楽しかったけど…

Thirty, thirty.

SNSのタイムラインに流れる情報が、「どこどこに遊びに行きました」から「結婚しました」が多数を占めるようになって、それが最近では、「子供が生まれました」やら、「子供がこれだけ成長しました」が多数を占めるようになってきている。こうして、周りに取…

虚無感

私には、目の前の日々だけがただ終わればよいと思いながら生きている節があって、それは日常生活もそうなら仕事面も同じだと思っている。ただ「こなすだけ」の日々。目的がない。そんなんだから、明日地球が終わってもいいと思っている。繰り返し繰り返し言…

決めつける人

決めつける人、が苦手だ。社会の中に一定数いる人。聞く耳を持たない人。当てはめる人。思い込む人。お年を召した方に多い気がするけれど、年齢に限らず、一定数いることが最近わかってきた。でも、自分がそうならない、っていう保証はどこにあるんでしょう…

フリード女子

「最高にちょうどいい」パートナーをみなさん探して晩婚化が進んでいるのだと勝手に思っているのですが。価値観が多様化した結果、昔みたいに「スーパーカー乗ってんのがカッコいいっす」みたいに誰もがスーパーカーにあこがれていた時代は終わってしまって…

So What

これまでも何度か書いてきたことだけれど、「誰のために」とか、「何のために」とか、そういうのって人生を送るうえで割と大事な要素だと思っている。これまでもそれに対して疑問を持つことが多かったけれど、最近、さらに日々の生活の中で感じられなくなっ…

二日酔い

まさか、二日酔いが夜まで長引くとは思わなかった。確かに昨晩は日本酒をしこたま飲んだけれども(しかも、たぶん、あんまり良くないやつ)。それにしても、夜まで吐き気が残るなんて、これまでの常識からは考えられないこと。年齢を考慮しなきゃね。酒量制限…

ひとり

朝6時。嫌な夢を見て目が覚めた。物凄く、孤独を感じた。ここでこういう状況になっているのは、色々な自分の性格のせいなんだけど、何て言うか、改めて、色々なことを恥じた。過去のことで後悔することはあるけれど、反省をしているわけではなくって、その場…

細く、長く

誰に見られてるわけでもないblogの更新のモチベーションってなんなのかね。

親の愛

熊本で不明になっていた大学生の車の一部と思われるものを自力で捜索中の親が発見これ、親御さん本当に偉いですね…。なんかこういうニュースを見ると、親の愛ってなんだろう、と考えて、我が身を省みてしまう。恐らく、これを「当たり前」だとか、「自分もそ…

異世界だけど異世界なりになんとなく平穏な日常

前向きな言葉ばかり書いたり口にしたりしていると前向きになる、というけれど、あんまりその言葉は信用していない。ある程度身の回りのものが揃って、ライフラインなどのセットアップが済んで、生活が一段落して、仕事も今はそこまで忙しくなくて、という今…

特にこれということはないんだけど

人と話すと、たまに自分の位置を相対化出来ることがあって、そんなときに、ああ、俺ってこんな人間だったんだな、こんないいとこがあったんだな、と、少し肯定的に自分を捉えることができる。でも、少したつとそれをすぐに忘れてしまって、またもとの泥沼に…

ブログ開設

ということで、(きれいな)ブログ始めてみました。独り言要素を少し外して、こっちよりも、より人に見られることを意識した書きぶりになることと思います。あと、写真多用したりとか(めんどくさいけど…)。さてさて、いつまで続くのでしょうか。時間とやる気次…

NY来てとりあえず思ったこと(2日目)

とりあえず実感が全然ない 救急車、消防車がめっちゃうるさい 犯罪のニュースが普通にやってる 蚊がめっちゃいる 何言ってるか全然わからない 時差ぼけは思ったより大丈夫、でも眠いことは眠い 物価高い チップわけわかんない どうしようかな、どっかでブロ…

成田にて

成田の搭乗口のところで書いています。親だとか、周りの人々とか、あらゆる人に支えられて今の自分があることを実感した1ヶ月でした。普段ドライな人間なので、これまで割とそういう、送別的なことに関する意識は薄かったのだけれど、実際自分のために、これ…

臆病

「臆病」って、人生過ごすうえで結構マイナスに働いていくと思うんですよね。臆病を保守的とほぼ言い換えてもいいと思うのだけれど、結局保守的だからこそ得られるものもあるのかもしれないけれど、保守的だと得られないものももちろんいっぱいあると思って…

GW中の車内で

今自分がここでこうしているのって、結局、めんどくさいことから逃げてるだけなんだなあ、って思ってる。最近、なんか、事あるごとにそれを思う。偉いよなあ。世の中の皆さん。逃げずに、ちゃんと向き合ってるんだもの。

ひとりごと

さっきたまたま弁当食いながらテレビ見てたら、初恋の人に20年ぶりの再会、みたいな番組やってたんだけど、ひな壇に座ってた大久保さん(オアシズ)のコメントがすごく的確だと思って。感動の再会のシーンが終わった後締めの一言、「男は結構ひきずって残って…

寝GW

GWはどこかに行こうと思っていたが、異動の話が出てきたため、結局家にいることになってしまった。寝正月ならぬ、寝GWを過ごしている。家の片づけを少しと、英会話教室を少し。他は寝転がってテレビとか見ている。およそ、ろくな黄金週間ではない。これまで…

渡米

ニューヨークに行くことになりそう。仕事で。3年くらいの赴任。初めての海外生活。あと、ついでに半分初めてくらいの自炊一人暮らし(寮生活を除けば)。それまでにそれとなくささやきはあったけれど、先週水曜日、会社としてちゃんと言われた。不安がある程度…

ドライ

そっけないこと。感傷・人情などに動かされないで、合理的に割り切ること。また、そのさま。(デジタル大辞泉)最近「ドライ」だって言われることが多くて、自分では今まであんまりそんな認識がなかったのだけれど、よくよく考えてみると確かにそうだなと思…

ツール、モチベーション

最近英会話教室に通っているが、言語はしょせんツールでしかないのだ、ということを思っている。言語もそう。仕事もそう。生活もそう。頭の使い方自体がそう。結局は、それ自体が目的なのではなくて、それを通じて何を実現するか、ということ。英語を話せる…

学習

安きに流れ続けてきて、いつの間にか、こんなところまで来てしまった。「勉強」というものをしなくなってから、どれくらいが経つのだろう。ある知識を身に着けるのに、予習、復習を行い、反復練習をすることにより身に着けていく類の学習。現在私が働いてい…