上昇気流

細々とひとりごとを呟き続けています。

2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

予定を変更して、ギターをひかずに絵を描いた。今日の日中、ぼんやりと頭の中で暖めていたイメージ。ちょうど良い時間に描きあがった。さて、サッカーを見よう。

1日の過ごし方。

1年前、俺は何をしていたのだろうか。 2005年6月30日、木曜日。0時をまわって英1の予習をしたあと、1時に就寝。教科書を読んで寝たってことだ。9時に起床して朝食後、登校して2限の西洋思想史の授業を受ける。ちなみに木曜1限は本来フランス語必修が入ってい…

トマトジュース

どろりとしたトマトジュースを飲む。昔はあまり好きではなかったのだが、最近は割と好きになっている。このなんと形容したら良いのかわからない微妙な味が。ミニトマトともトマトとも違う。トマトのみずみずしさはないし、ミニトマトの手軽感もないのだけれ…

区切り

居間に行って少しだけぐったりしてきた。こういう気分転換の仕方をここ久しくしていなかった気がする。なんか色々理由はあるのだろうけれど。多分、時が過ぎ去って、その間に色々やっているうちに、忘れてしまっていたのだろう、そういうものがあったという…

なんとなく

週4で卓球したくなった。

結論

ただ体が水分を欲しているだけだった。っていうかいい加減レポート書け。

Report21

レポート書かなきゃ。先学期以来だから久々のレポート。ブラインドタッチが一段と下手になっている気がする。調べて自分の意見を加えるレポートなのだけれど、自分の意見と引用のバランスが難しい。加えて、自分の意見を堂々と表明するのが苦手。何回もレポ…

ぬれた靴

スガシカオ"Sugarless"を借りてきたのだけれど。「ぬれた靴」がカッコいい。

!?

電車の中で高校生が読んでいた単行本、チラッと見えたコマに見えた「!?」の書き方で何の漫画かわかったような気がした。降り際に確認してみたら、やっぱり「GTO」だった。なんなんだか…。

坂の途中

スガシカオの「坂の途中」を久々に聞いた。懐かしいエンディング曲。

普遍論争

概念が先に存在して、あとに名前がついてくるのか、それとも、名前をつけてしまったからそこに概念が生まれるのか。これって普遍論争でいいんでしたっけ。実在論と唯名論の。若干違うのかな。まぁ、それはともかく、昔は前者のほうに重きを置いていたのだけ…

克己

やっぱり自分に克たないと次の段階へは進むことが出来ないようだ。あらゆる面で。

一貫性

なんつーか、結局自分に色々なphaseがあるところまではわかっているのだけれど、それをどの程度まで他者が認識しているのだろうかということをどの程度まで自分が認識しているのだろうか。うん、わかりにくい。自分の中だけですら「一貫性がない」ことに苛立…

月曜朝の始まり

"SUNRIZE TUNE"という番組にT.M.R.の"High Pressure"を持ってくるMTVに脱帽。朝から西川さん(と送風器)全開(笑)。そんな1週間の始まり。

メッセ

昔のチャットログを少し読んでみた。メッセで3時間とか、昔は若かったんだね、っていう。特に、某S氏にはお世話になったというか迷惑をかけたというか。ホントに…(笑)。なんか将来についてとか色々語ってたのが相当懐かしい過去として保存されてありました。…

なんとなく

“マージンFXのひまわり証券さん、ニンテンドーDS Lite欲しい!”

見たらやるバトン

これやるの何回目だ。ただし、なんかこれまでのと違うっぽいけど。

迂濶!

世の中はバーゲンセールではないかッ!!

CDバトン

ghのところからもらってきたCDバトン。見てしまったので。 ★アルバムCDとシングルCD (昔の小さいのも含む)、それぞれ何枚くらい持っていますか? 普通のだと、アルバムが20枚くらい、シングルが10枚くらいかな。 昔池袋にレンタル落ちのやつとかを破格で売っ…

なんか今年の梅雨は、スタートダッシュを決めたかと思いきや、あんま降ってない気がしますね。日差しもここしばらく遠ざかってる気がしますが。社会学の授業中に開いた窓から蝉の初鳴きを聞きました。しかしながら、今日はトンボが飛んでいるのも見たような…

金曜の夜

昔から言ってるけど金曜の夜が嫌いだ。…もっとマシな過ごし方をすればよかった。それこそ、本を読むとか…。まだ読んでないのが2冊くらいあるんだけどなぁ。それにしても今年も順調なペースで読んでますね。高校生活通産で10冊読んでないんじゃないかくらいの…

発展

「発展」のイメージが必要ですね。ここ久しく自分の中に欠けていた視点かもしれない。段階的発展。一つ一つステップアップしていくときに、前回のものを取り入れながらも徐々に変化を加え、徐々に徐々に高度化していく。自分自身も段階を踏んでここまで来て…

さてと

そろそろ腐った頭を徐々に正常化しないと。試験も近付いてきましたし。意識の底上げが必要かもしれません。そう、底上げ。ここで気分屋という大きな壁が立ちはだかるけれども、何とかして巧いことなだめすかしたり騙したりしなきゃいけない。まずはレポート…

結論。

特に違和感はなかった。確かに左のほうが慣れてるっちゃ慣れているけれども、右に変えたならば右でそれはそれで対応できる。特に違和感はない。すぐに慣れる。時計を見ようとして「間違えて左腕を上げる」こともなかったし。敢えて言うとすれば筆記するとき…

たまには

普段と違うことをしてみようと思う。なんとなく。…とりあえず腕時計を右の腕にはめてみた。あまりにウザかったら戻すけど、とりあえずしばらくこうしてみようと思う。

2回目

森山未来に似てるって今日も言われました。それだけ。

逆方面

すげー、俺今何も考えずに逆方面の電車に乗った。とりあえず来た電車になんの違和感もなく乗って、本をおもむろに取り出して読んでたら二駅目で周りの人がみんな降りてって、何ちょっとそれどういうオチ?とか思いながらとりあえずつられて降りてみたら終点…

日傘

そっか、もう日傘の季節か…。刺すような日差しが眩しい。

弛み

このまんまじゃいけないと思う。昨日にしろ、一昨日にしろ、今日にしろ。何かもう、色々弛んでるらしい。少し締め直さないといけない。そろそろ試験も近いし。書いたところで、行間にこちらの意図しない余計な概念が割り込んでしまう気がしてならない。込め…

キューピーコーワiの中吊り広告の目の描きかたが出来るようになりたい。