上昇気流

細々とひとりごとを呟き続けています。

うまくいっていない日々

ちょっと今、身の回りの色々なことがうまくいっていない。言い換えると、自分の思い通りにいっていない。ちょっと愚痴。

自分自身の反省点として言うのであれば、他人と自分との間にぼやっとあった事柄を自分の問題として認識しておらず、他人マターだと思っていたら、結局自分マターだったというのはある。いわゆるポテンヒット。「え、それも俺がやるの」みたいな感じ。これに関しては思うところがなくもない(聞いていた話と違う)けれど、まあ根本的なところには逃げの姿勢に入っていて自分事として捉えていなかったのは事実としてあると思う(私自身の認識では間違っていなければたぶん3割くらいは私の非と思う)。「何とかなるでしょ」と思っていら、何とかならなかった。結局自分でやるしかない。

それとは別に前任から降りかかっている現在マターもあって、「え、それ今になって俺が処理しなきゃいけないの」みたいなのもある。根っこは深くて、最初の段階でちゃんと整理しておけばよかったはずなのに今更になって表面化しているものだからたちが悪い。直そうとすると、抜本的に直さなきゃいけないところがある。思い返してみると過去にも何度かそういう状態があった気がするけれど、火中の栗を拾いに行くというか、敗戦処理というか、そういう仕事は気が進まない。今関わっている全ての人の、誰が悪いわけでもないんだけど。

休日は休日で、デスクトップPCを処分しようとしたら、電源は入るけれどOSが立ち上がらないトラブルが発生し、解決に1日費やした。昼下がり、やっと直ったと思って這う這うの体で初期化を完了し、ようやく売れる状態になったと思い中古PCの買取に持ち込んだところ、OS立ち上がらない問題が再発。故障品は買取も引き取りも出来ません、と言われ、10kg近いデスクトップPCをぶら下げて持ち帰るはめになった。今日1日が無駄になった。この1日を返してくれという気持ちになる。何が悪いの。

こうも身の回りの色々なことがうまくいかないと、気分としては面白くない。少し、頑張ろうという気持ちも失せつつある(若干投げやり)。自分自身に責があったり、自分が頑張ればなんとかなる事柄ならば頑張ろうという気にもなるけれど、周囲の意見の調整だとか、他人の引き起こしたトラブルの収拾だとか、そういうのばかりで気持ちが削られる状況が一番気分がすぐれない。そんな週明け。

自分のコントロールの範疇にない事柄がかなり嫌いだ、ということを再認識している今日この頃。でもまぁ、日本の会社員の仕事って(あるいは世界中の会社員の仕事の?)8割がたこんなもんなんでしょうね。やれやれ。