上昇気流

細々とひとりごとを呟き続けています。

かなりのスケジュール感

9月のスケジュールが息つく間もなさ過ぎて…。結婚式が2つに会社の大会1つに研修が3つ。それに加えて関西行ったなんて言った上に、先輩とか後輩とかからのお誘いを断らずにいたら、そりゃこんなことになりますわね。今月6往復も新幹線乗ってる…。これだけ息つく間もないのは、卒業前の3月以来かもしれない。あのときも遊びまくったな。。。

昨日までの2泊3日の研修で風邪ひいて帰ってきた。相当疲労もたまってるはずだし仕方がない。でも、ここで風邪に負けるわけにはいかない。病は気から、せめて、10月1日が終わるまでは持ってくれ。あとはどーでもいいから(笑)。喉と鼻くらいで済んでくれ。

同時に部屋の中が酷いことになっている。ちょっとものが散らかってるな、くらいでいたら、ついさっき、今月いっぱいで退寮していく上司がものすごい量のものを私の部屋に置き去りにしていった。電子レンジ、電気カーペット、DVDプレーヤー、洗剤、その他…。一気に部屋の中が足の踏み場がなくなった。ちょっとこれらのものを処理する気力が今はない。いるものだけもらって、その他のものは各方面にメールして再分配、それでも残ったものは私が処分。

とりあえず10月1日までだ。10月になったら色々なものごとは少しは落ち着くはず。それからゆっくり考えよう…

明日も結婚式で7時前には家を出なければならない。早く寝たいけど、とりあえず洗濯が終わらない…