上昇気流

細々とひとりごとを呟き続けています。

ケータイもろもろ

ケータイの耐用年数って何年くらいなんだろうか。

来月で今使っているケータイが満3年を迎える。細かな傷はついているけれど、「物持ちいいよね」って言われるくらい、外見は割ときれいに使っている。けれども、中身に関しては残念ながら「壊れたらその瞬間最後」なわけで…。初代のケータイは高1から持ち始めて、ヒンジ部にひびが入って、仕方なく買い換えた。確か大学受験の真っただ中の1月あたりだった気がする。勉強とかやる気なくって、ケータイの設定とか色々いじってた記憶がある(笑)。次のケータイは大学3年の12月まで引っ張った。これも外見はとても綺麗で、中身も全然問題なかったのだけれど、3年が経った頃、サークルの機械工学の先輩から「ケータイの耐用年数的にそろそろ動作がおかしくないという保証は出来なくなってくるんじゃないかなぁ」って言われて、就活中に突然電話できなくなったら大変だ、と思って今のケータイに買い換えた。壊れる前のリスクヘッジ、ということで。これも就活中にES書く気がしなくって色々いじっていた記憶がある(笑)。ちょうどこの時、SANYOのケータイ部門が売却されるということで、SANYO最後の機種になると思って買ったのだった。動作がものすごく遅いけれど、機能的には十分で、割と気に入っている。

そしてそのケータイが3年を迎えるわけで。残念ながら今年の秋冬モデルに欲しいケータイは見当たらないのだけれど、やっぱりそろそろ買い替えを検討したほうがいいんだろうか。来春に出るiidaのG11なんかにしちゃおうかなぁ、とも思っている。それまで壊れなければ、の話だけれど。ただ、発売価格が5万円と言われているけれど、5万はなかなか出せる金額じゃないなぁ…。

とりあえず現状でケータイに求めるものとして、

  • スライドがいい(折り畳みから一度スライドにしちゃうと戻れなくなる気がする)
  • 「押しボタン」がついてるほうがいい(明らかにそのほうがメール打つの早そうだもの)
  • カメラはどーでもいい(デジカメでいいじゃん)
  • ワンセグはついてると嬉しい(スポーツ見れるからね)、でもそれなりに見れればそれでいい
  • あとの機能はどーでもいい
  • 電池は持ってくれたほうがいい
  • デザインは気に入ったものがいい
  • スマートフォンはやめた(理由は後述)

こんな感じ。そうすると、やっぱりSAのケータイ(SA01,SA02)あたりしか選択肢になくなる。そもそもスライドケータイがほとんどない。

もし仮に他のケータイにするとして、今までずっとSANYOで来て、そこから乗り換えることに若干の抵抗はある。やっぱり使い勝手とかって違うのだろうか。昔みたいにキー配置が違うってことはなくなっているけれど、変換の仕方とか、そういうちょっとしたところが変わると凄く戸惑う気がする(すぐに慣れるんだろうけれど)。自分がメーカー変えたことないのでちょっとわからなくって(ちなみに親のケータイもSANYO)。ちなみにG11はソニエリってのもちょっと気になる。昔ジョグダイヤルだったころにだいぶ壊れやすいという話を聞いたりもしたので…(今はそんなことないんだろうけど)。

スマートフォンは、通話料と勘案した結果、やめようと思う。普段を携帯音楽プレーヤーを持ち歩かないのと同じような理由で、別に外でまで情報機器をいじらなくてもいいじゃないか、というのがその理由。あったら絶対暇な時間とか、触ってしまうもの。旅先でちょっとメシ屋の情報とか検索したいときには確かに便利だと思うけれど、使うとしてもたぶんそこだけだし、そのためにケータイ料金が今の3倍近くなるのは解せないかなと(今が安すぎるというのもあるけれど)。あればね、使ってしまうのですよ。今までの自分を振り返ってみても、携帯音楽プレーヤーもそうだし、twitterもそうだし、ニコ動のアカウントもそうだし、「敢えて持たない選択をする」ことも時にはいいと思うの。あれば確実にそこに時間が割かれてしまうものを、周りに流されて敢えて持たなくてもいいんじゃないのかな。今回のスマートフォンに関してもそうなんじゃないのかな。と。情報を一定以上遮断することで保たれるものがあると思うんだ。

あとはまぁ、一番大きな理由は電池だったりもするのだけれど。現在、一度充電すると3日くらい持ってくれている。普段全然ケータイ使わないし、仕事中は電源切ってるし。スマートフォンにするとそこまで電池持たなくなるな、と思って。それがちょっと面倒。仕事中充電するわけにいかないし、なんかのときにすごく便利なんですよね。充電しなくていいと。

とりあえずこんな感じで、だらだらと情報収集中。まぁ、まだしばらくは変えないんだろうけどな…。満足いくケータイが出てきていないし。