上昇気流

細々とひとりごとを呟き続けています。

食の安全

なんかさっきから、冷食のギョーザが大変なことになってるみたいですね。

日本でも昔カネミ油症事件とかあったし、化学物質の扱い方って、一歩間違えれば怖い。一体どの辺まで危険性っていうのは認知されているんだろう。というか、明らかにされているんだろう。もしかしたら、自分たちが何も考えずに摂っているものにも、色々と弊害があるものがあるんじゃないか。というか、実際あるものもあるんだろうな。こないだDaizenさんとそんな話をしたことも思い出しました。健康食品とか、サプリメントとか…。

まぁ、そういうのを全て排除しようとしたら、ホントに山奥に行って自給自足的生活をしなければならないわけで。多少不便でもね。うーん。1人だと難しいんだと思うので、将来15人くらいで集まってそういう共同生活してみたいですよね、1つの村みたいなの作って(笑)。信頼できる気の置けない関係の人たちだけで。まぁ、実際運営していく上ではやっぱり色々と問題は出てきそうだし(結局なんだかんだ言って人間って色々な欲望を持った生き物だからね、どうなるかわかんないよ)、夢物語に過ぎないんだろうけれど。

まぁ、そういうことは現実的には出来ないわけで、やっぱりちゃんとした信頼の置けるものを選ぶことが必要とされるのでしょう。モノを見る目は養っておけ、ってことか。そうすると、どうしてもやっぱり原産地がしっかりと表示されている原料の形のままのもの、っていうことになるのかなぁ。加工食品だと牛肉の偽装もそうだけど、向こう側で何が起きているのかわからないしねぇ。まぁ、野菜だって、極論どんな農薬が使われているかとかわからないのだけれど…。けど、やっぱり原料で買うべきなのかなぁ。確かに便利な世の中だけれど、便利すぎるのもどうなんでしょうね。こういう弊害が発生してくる。

ついでに、男にしろ女にしろ「料理が出来ること」っていうのが、結婚する際の1つの条件としてまた浮上してくるのかなー、なんてことも考えたけど、さすがにそれは遠すぎるか(^^;)。まぁ少なくとも、一昨日焼きそば焼いたら見事に焦げ付かせた俺が言う話じゃないですね(笑)。けどなー、今回の事件でまた「冷食怖い」とかいうイメージが世間に広まるだろうから(食品製造業の人はまた苦労すると思うのですけれども…)、ちゃんと料理できる人って、それなりのニーズは出てくると思うんだけどなー。

さて、こんなこと考えてないでレポート書くかね。