上昇気流

細々とひとりごとを呟き続けています。

数値的今年のまとめ

takuさんに触発されて、記録は財産である、ということで纏めておくならば、今年読んだ本は50冊でした(前回より3冊増えた)。運動した回数はバレーに限って言えば86日でした。卓球はこれに加えて6日やっています(今日で1日増えた)。飲み会は58回(今日1回増えた)。サシ飲み含む。飲まなかった交遊は含まない。

前回出来事で振り返る今年のまとめをしたときに、実はこれらの数値については色々カウントしておきながら、結局いろいろ考えた末、載せなかったんですけど、takuさんに触発されて前回カウントした結果を載せてみました。お蔵入りのテキストフォルダからサルベージしてきた。まさにtakuさんと同じまとめ方をしていてびっくりしました。読んだ本、運動した回数、交遊の回数。まぁtakuさんより回数は押しなべて多いですけれど、それはそれだけ僕のほうが圧倒的に暇なわけで。けど、なんか色々やってそうなtakuさんよりも回数が多かったのは逆に意外でした。へー。もっとがっつり行けば、もっともっとこの回数は増えたのだろうけれども。

けれども、こうして色々数値が増えるということは、それだけ周りの方々がこういう場を提供してくださっているということですから、非常にありがたいことですな。恵まれています。本当に、ありがとうございます。

えと、これらの数について簡単に来年以降の展望を述べると。本の冊数に関しては、おそらく自由に使える資金が増えるということで、増加が予測されます。もし本の予算を増やし、定価で本を買うようになるならば、多分読みたい本の冊数は劇的に増加しそう。そうするかはわからないけれど。運動の回数は劇的に減少することでしょう。週3でバレーしてたんだからな。けどまぁ、コンスタントに運動したいところではある。生活の状況に応じて臨機応変に対応したい。とにかく環境がわからないことには何もわからない。飲み会の回数は…多分増えるんだろうね。飲み会に関しては、10回に1,2回くらい、とても有意義な飲み会がある、というくらいのスタンスでいいのだと思う。ハズレな飲み会もあるかもしれないけれど、それはそれ、これはこれ。たまーに非常に有意義な飲み会もあったりするのです。そして、その有意義な飲み会に出会うためには、色々なところに顔を出し続けることが大事なわけですな。数打つことが大事。ま、あらゆる面で言えることだけど。

来年以降は、予算と時間の割り振り方が今とは変わってくるので、これらの数値が変わってくることでしょうね。おそらく、予算的には、貯金しつつ、服飾費、本代、交遊費にバランスよく割かれることが望ましいのだろうけれど。とりあえず現状で服飾費と本代はホントに削っているので、これらにはもうちょっと割いてあげてもいいと思う。特に服飾費。将来はもうちょっと自分の理想どおりの服を買いたい(現状は結構な部分で妥協している)。服は高いんだよ、もー。それ相応な格好はしたいものです。交遊費は状況次第。まぁこれは来年また記録を見返しながら、色々考えることになるんでしょうな。