上昇気流

細々とひとりごとを呟き続けています。

卓球

合宿まとめ。初日の午後、団体戦は不甲斐無い試合をしてしまい、セットオールの末負け。なんというか、プレー以前の問題でしたね(笑)。あれだけおかしな振りしてたら勝てるわけがない。その日の夜練ではなんとか修正し、そこそこの試合が出来ました。昨日はダブルスとシングルス。共に1回勝って、執行部(高2)に負けた。ダブルスは不甲斐無いプレーが多すぎて相方に申し訳なかった。1回戦もギリギリな勝ちだったし。シングルスの2試合目当たりからやっと自分のプレーが出来るようになって、まぁ結果としてはセットオールで負けたけど、そこそこいいプレーは出来たかな、という感じです。このプレーが出来るうちは、まだ卓球がしたいと思える(笑)。

なんつうかな、やっぱり試合になるとなんかいつものプレーが出来ないよな。バレーの場合だと、俺はスパイクの打点が下がるとかコースが単調になるとかそういうことになるんだけど、卓球では打点が早くなるとか、バックハンドで押してしまうとかそういう感じ。っていうか打球点の早さに尽きる。もう少しひきつけられればいいと思うのだけれど。今回も何回ドライブをネットにかけたり、空振ったりしたことか。うーむ。その辺、多分、ブランクとかの問題じゃないと思うんだけど。メンタルだよな、きっと。落ち着きが足りない。

あと、久々にトレ監(トレーニング監督)しました(笑)。うざいOBだったと思います、正直(笑)。けど、なんていうか、今になってみてみると、トレーニングに対する見方が変わっていて、当時はすげーきつかったように見えるトレーニングも、今では全然普通な量に見えるようになってて。多分、練習環境が、当時は気づかなかったけど今になってみるとすっごく恵まれていたように見えるのと同じ感覚なんだろうな。その中にいるときは全然わからないけれど、終わってから見てみると全然違ったように見える、という感じ。今の自分から見てみると、課したトレーニング量も、確かにきついかもしれないけど、こなせなくはないだろう、という量。なんだろう、今の自分のハードルが上がったのか、それともそれが「当たり前」と思えるようになったのか。自分が現役時代どれくらいやっていて、どういう態度でやっていたかとか、覚えていないし、当時には戻れないから比較しようがないのだけれど、それを知りたくなりました。記憶って都合のいいように改変されてしまうから、「あの頃の俺たちは違った」とかつい思ってしまうけれど、実は今も昔もそう大して変わっていないのかな、とも思ってみたり。けどやっぱり、色々変わっていたりするのかなぁ。それが、自分の変化なのか、向こうの変化なのかはわからない。おそらく、両方。

色々思ったこともあったけれど、やっぱりいい合宿だったと思います。うん。今日から、また、日常に戻ります。まぁ、それでも非日常、なんだけど。それにしても筋肉痛がひどい。