上昇気流

細々とひとりごとを呟き続けています。

練習試合後

試合の日くらい何か書こう。

2回連続3位でした。うーん、勝てた試合もあった気もしますがまぁこんなもんなのかなぁ…。でも楽しかったですね。練習もせずに組んだチームでしたけど、ありがとうございました。全員2期ということで今後のサンセットの試金石みたいなチームだったのかもしれないですが、チームのバランスも良かったし、割と力をフルに出せた気がします。やっぱり試合は楽しいですね。

最近しばしば考えていた(これとかこれとか)勝ちを意識したプレーですが、今日は前回よりは出来たのかもしれません。試合でブロックアウトやワンチアウトを狙えたのは良かったですね。いわゆる得点を狙いに行くプレー。落ち着いてプレーできたと思います。でもやっぱりまだまだ足りない。もっともっとできる状況はあっただろうし、返球のコースが甘かったりしたのも多かった。

そして、やはり向こうに流れが行っているときとか、焦ってしまったときとかに思い通りのプレーが出来ない。レシーブミスとかスパイクのミスとかが重なるんですよね。多分精神的に急いているんだろうけれども。気づいてもなんとも出来ないのでしょうか…。これは冬の豊島大会からの課題。今日もやっぱりそうなってしまったことがあった。今日は弱気になってミスってしまったんですけどね。

やはり絶対的な力はまだまだない。ミスらないプレーにも程遠い。うーん、ミスを減らすのって凄い難しいことですね…。イージーミスが一番自分もチームも盛り下がるし、逆に相手を乗せてしまう。そういうミスを減らしたいものですね…。

技術的な面としては多少はブロックが見えた気がしますね。ストレートが空いていてそこに打てばきまるって状況がわかってスパイクを打てたのが大きい。招待チームで1枚ブロックだったときにクロスに叩きつけることもできましたし、後ろから打って入りましたし。サンセはほとんど2枚つくのでなかなか打てませんけど、1枚のときは割と打てました。スパイクを打つ打たないの判断とコースの判断が今日はとてもよく出来たように思います。前々からの課題だったブロックも多少は改善が見られたようなので良かったです。

改善点としては、フェイントが少し甘かったかな。1本だけ手前に綺麗に決まったのがありましたけど、奥にばっかりやってしまいました。四隅と間を狙うようにしましたが結構中途半端。あとは僕の 2段トスの精度を上げればもっともっといい攻撃が出来たのかもしれません。14点からのサーブミスもありました。あれは酷かった。以降気をつけます。そして永遠の課題サーブレシーブ。最近よかったので浮かれてたら今日は酷かったです。いやー。次回以降また頑張りますかね。

そんな感じですか。っていうかこれら技術的な面はソフバノートに書けば良い話ではないか…。わざわざここに書くことでもなかったか。ま、今日は多少調子が良かったのではないかと…。