上昇気流

細々とひとりごとを呟き続けています。

Blogpet終了のお知らせ

Blogpet終わってしまうんか…。残念…。

色々おもしろかったんだけどなぁ。俺のペット、割と、俺っぽい言葉ばっか出てきて「ああ」と思うことが多かったんだけど。よくできてたのにね。

アクセス解析も便利だったんだけど。何か別のを探そうかとも思ったけど、さしあたって別にいいかな…。

紅葉狩り2

結局先週の土日2日とも紅葉を見に行ってしまい、前回「あと2回くらい行きたいですね」って言ってた紅葉4回の目標達成しました(笑)。あれ、今月明後日と土曜日にそれぞれ来客があり、あと2回紅葉見に行く予定があるぞ…

とりあえず土曜日は11時に仕事終わって、久々に天気良くってなんかそのまま帰って寝るのもあれだったんで車でふらっと弥彦山へ。すげー人だった。駐車場も渋滞してたけど、うまい道を選んだおかげでスムーズに入れてよかった。見晴らしもいいし弥彦山はやっぱりいいですね。新潟平野も佐渡も一望できるし、あそこはかなり好きだよ。菊祭りやってた。

 

日曜日は休みだったんで同期と中野邸もみじ園へ。ちょうどもみじが綺麗だった。やっぱりね、春の桜より、秋のもみじのほうが個人的には好きだな。桜は単色だけれど、もみじだと赤と黄色と緑と3色入り混じる感じが美しい。こちらもそれなりに人がいたけれど、まぁいるっていっても、たかが知れてますよね(笑)。今頃高尾山とかやばいんだろうか…。

ついでに昼飯はチャーシュー麺の有名な「恵比須」へ。シンプルなチャーシュー麺で非常に美味しかった。噂通りの凄いチャーシュー、麺とチャーシュー1対1ペースだったよ…。ちょっとチャーシュー過多だった気もしたけれど、ラーメン自体はとてもうまかったんで、次行くときは普通のラーメンにしよっと。

スタッドレス

今日仕事帰りに車の半年点検をしてきて、そのついでにスタッドレスをちょっと見てきたのだけれど、お値段が張りますね…。

今の車が標準で185/60/R15というちょっと特殊なタイヤをはいているせいで、スタッドレスでアルミ付きで4本揃えようとすると11万超えてしまうらしい、ということがわかった。11月も末になるとタイヤ交換で軒並みカー用品屋も混みだすからさっさと決めないと、とも思ったけれど、11万はちょっと高すぎるので、今日のところはとりあえず下調べにして帰宅。

ちょっと調べてみたら、インチダウンして14インチにするっていう選択肢もあるみたいね。175/70/R14、っていうタイヤにすると、外周はほぼ同じで、ちょっとは安くなるみたい。その価格は調べてないんだけど、そのセンで考えてみようかしら…。どうせスタッドレスなんて、冬シーズンの4か月くらいしか履かないんだし、3年で交換するんだし…。

それでもまぁおそらく10万弱はするし、痛い出費には変わりないんだけど、走行性能とかに問題がないかも含めて見極めながら、今月中には遅くとも決めたいと思います。てか今月結構スケジュールぎちぎちなんだけど、早めにやらんといかんしな…。最近また忘れっぽくなってるので、遺漏の無いようしっかりととりはからわないと。もう山では雪降ってるしねー、気温も基本一桁だしねー、冬はすぐそこだよ…。