上昇気流

細々とひとりごとを呟き続けています。

正義と公平性と力

何が正しいの、って話。

今度1000円高速が終わるけど、結局それでも客足が遠のいたフェリー業界には人は戻ってこないのではないか、というニュースを見た。経済効果がどれくらいあったのだろうか、とか、背後にどういう理由があったのか、は良くは知らないけれど。表向きの理由は経済効果、という話だけれど、選挙の人気取りって話もあったし、道路業界の利権取りっていう話もあった。それらが本当に正しいのかは果たしてわからないけれど、そういう噂が出てくるということは、100%ではないだろうけれど、5%でも10%でも、少しずつそういう要因が絡み合った結果生まれてきたことなのだろう。そして、その結果儲かった一部の人たちがいて、遠出ができると喜んだ大半の人たちがいて、その陰で大きな痛手を被った一部の人たちもいる、ということだ。CO2排出量がどうこう、って言ってたはずなのに、完全に環境問題には逆行する動きだった気もするし。別に私自身はそれ自体が悪かったといいたいわけではなくって、それを客観的に見た時に、ちょっと思うところがあって。

結局正しさってのは、現状ではほぼイコールで力になっている、と思っている。強者イコール正義。強者の論理がイコール正義になる。某国が強大な軍事力を楯に貫き通す正義然り。数が力になるというのも力に含むと思う。実際高速が1000円になって、車に乗る大半の人は一応喜んだわけでしょ。それも論理の1つ。力イコール正義、という世の中では、力を持った人が何を拠り所とするか、が世の中の正義に大きく関与してくる。

私自身は、正義には公平性が大きな要素を占めていると考えている。日本の教育自体も、そのように教えてきているのではないのか。いじめはいけません、って言ってるけど、結局は弱者を守りましょう、っていうことでしょ。私たちはそう教えられて、そう育ってきた。けれども、平等とか言っているけど、現実には世の中を見渡してみれば強者と弱者がいて、強者が正義を振りかざしているのは紛れもない事実になっている。この社会が競争社会で出来ている以上、当たり前のことだ。だからこそ、力を持った強者の倫理が問われるのだと思うのだけれど。

そうやって世の中に溢れている強者の論理を見ていると、どうにも違和感を感じてしまう。どうにも、公平性が保たれるようにはなっていない。結局は自分の利益が一番の正義になるんだと思う。それは、この世の中が競争社会である以上、理解できることではある。自分の正義観が正しくないのか、世の中の正義観が正しくないのかはわからないし、どちらと決定することは出来ないのだろう。けれど、強者イコール正義、という社会においては、自分の正義観はやはり正義にはなりえないのだろうな、と思う。結局正しさってのは権力闘争で、弱気な人間には不利みたいである。そうすると、自分自身の拠り所をなくすことになる。足元がおぼつかない。だから自分自身も向こう側に加担すればいいんだろうけれど、なんだかしっくりこない。

いざ公平性みたいなものを考えた時に、すべてにおいて公平性を考えていくと結局動きが取れなくなるのは事実なんだけどね。全ての人に美味しい話なんてのはなかなか転がっていない。誰かがいい思いをすれば誰かはどこかで苦しい思いをしている。必ず、どこかでひずみは生まれる。結局現状を均衡とするならば、何かをするということは均衡を崩すことになってしまうからだ。だから、ある程度仕方がない部分もある。バランス的なもの。あとは、その範囲をどこまで考慮するかだ。

ちょっと簡単に手に取れる素材がそこに転がっていたからたまたま高速1000円の話題を手に取ったけれど、この話に限らず、どうにも、自分の周りの美味しさだけで世の中が回っているような気がしてならない。結局この世の中はそうやってできているんだ、と最近とみに思うようになった。昔からそうだったのか、昔もそうだったのかはわからない。まぁ、歴史を見る限り、強者と弱者がいて強者の論理が正義になるのはむしろ昔のほうがずっとずっと強かったから、公平性なんてものを言うようになった最近の流れのほうが亜流なのかもしれない。こんなことを言いながら、自分自身も既得権者的なところがあるのは間違いないから、それを言ってしまうと何とも言えないんだけど。結局自分だって、強者の論理を振りかざしているところはあるわけだからね。けれども、自分がいつしか力を手にした時に、そういうところにも少し敏感になっていたいな、と思うところはちょっとある。組織に属している以上、組織の論理というものもあるから、そこを貫き通せるかは定かではないけれど。

そう思っている時点でまだ自分の正しさに対して一縷の望みは持っているんだろうけれど、周囲の流れに揺さぶられて屈しそうになっている。一体、自分はどこまで「正しい」んだろうな。

ところでマイケルサンデル読みたいんだけどまだ読めていない(笑)。そのうち読まなきゃな…

前座の話:11/5/24の日記
参考:08/11/30の日記