上昇気流

細々とひとりごとを呟き続けています。

睡眠

寝る直前にパソコンをするのは心地よく眠りにつくためには避けた方が良い。細かい画面を見て目を酷使するのが、脳を刺激してしまって良くないらしい(確かそんな理由だった)。けれども、わかっていながら避けることはできない。結局昨日集中力ぶつ切れの中辛うじてレポート2000字くらい埋めて体裁を整えたのだけれど。結局やはり疲れていたのに眠りにスムーズに入れなかったのを覚えている。

そして人間の睡眠時間は遺伝子に決定されるらしく、精神力とか根性の問題以前に眠気は仕方がないことを思いだす。世の中にはそれぞれ10%ずつ、6時間以下の睡眠で足りるショートスリーパーと9時間以上必要とするロングスリーパーがいるらしい(残りは6〜9時間のバリュアブルスリーパー)。なんとなく不公平だと思いつつどうしようもないので諦めるしかない。

そういえばこないだ英語2のLSの授業の自由スピーチで、こんなような睡眠に関することを少し調べて話したら*1、反応が良かったことを思いだす。バタバタしてかなり混乱してたハズなのに。結局は聴き手が自己に引き付けて考えられるような興味を引く内容(自分の趣味とかより、一般性があって良いかなと思った)と度胸とちょっとのユーモアが大事なのかもしれない。もっとも、原稿棒読みのユーモアとかイマイチだけど。そしてスムーズに緊張せず英語を話せるようになるにはまだまだ全然こういう「人前で話す」機会が足りないなと思ったのを思いだす。

ちょっとの眠気からこんな思考の連鎖。ほんの一部を切り取っただけだけど。文字にするには20分くらいかかっているけれど、頭の中では多分1分くらいなのかな。ひょっとしたら1分かかってないかも。

ところで

今日はこれから砧公園を歩きに行ってきます。まぁまぁいい天気ですね〜

*1:今日書いたことや、授業中眠くなるのは生体リズム的に仕方がないことで、カフェインより洗顔より15分の昼寝が効果的だ、などと言ったことを話してみた。