上昇気流

細々とひとりごとを呟き続けています。

マイペース

人生22年間、ここまで好き勝手マイペースに生きてきてしまうと、これから先大丈夫なのか、と思うことがある。

人に合わせるとか本当に俺に出来んの??とか。なんだかんだ言って結局今までの生活は自分中心のペースで回ってきていたことに間違いはないので、それに慣れきってしまっている、それを当たり前と思ってしまっている、のではないか、という危惧が。自己中だしなー。

マイペースの定義によるのかもしれないけれど、俺は確実にマイペースなのだ。ペースを乱されることを嫌うし、突発的な出来事にあまり対処能力がない。予定調和が望ましい。だがしかし、これまではそれでも良かったと思うけれど、これからはそうではいかないことがたくさんあるよ。わかってはいるし、対処するつもりではあるけれど、実際どれくらいなものか。そして、どれくらい自分にそこに合わせる気があるのか。未知数。

まーでも、今はそんな不安はどっかに置いといて、そのときになったら考えよう。

リーマン

久々に社会に目を向けて、リーマンが潰れた話でも書こうかと思ったけど、まわりまわって何故か「人間万事塞翁が馬」っていう結論に至ってしまったので、この文章はお蔵入りした。

うーん、大変な人もたくさんいると思うし、これからの世界がどうなるかもまだ俺には何にもわかんないけど、盛者必衰、そしてもちろん、その逆もあるわけで。何があっても、予定調和じゃなくても、変化が起こっても、今を、目の前の一瞬一瞬を、懸命に生きることが大事なんだと思った。なんとなく。

良い世の中になるといいなぁ。未来が。