上昇気流

細々とひとりごとを呟き続けています。

変わらないもの

最近証明写真を撮りました。今後長期間使うもののために、髪を下ろして撮ったんですが。

家に帰って1枚切り抜いた後、余った写真をしまうために、机の引き出しを開けて、ファイルを取り出しました。なんとなく面白いので、今まで撮った証明写真とか、取っておくことにしているのです。証明写真って、6枚くらい出てくるけど、全部は使わないじゃないですか。

そこには、高3のときに撮った証明写真が入っていました。確か、学生証の写真かなんかで使うために撮ったやつ。間違えて白黒で撮っちゃったやつ(笑)。

興味本位で見比べてみて、ショックを受けました。



…顔、一緒じゃん…。



いや、4年経ってるはずなんですけど。学生服で写ってるんですけど。メガネ変わってるんですけど。なのに何、この一致っぷりは。すり替えて出したって、なんら変わりないよ!!

4年前と今の間に、学生証の写真とか、運転免許を取る時に自動車学校に提出した写真とか、2回くらい撮ったやつが出てきたんですが、それはまぁ、一応髪型とか違うんで、違うように見えるんですよね。実際、学生証の写真を見ても、あー、何か今とは違うよね、って感じはする。就活のときに撮った写真も、違う。あの時は髪が短かったし、インスタントの写真とは違って遠くから撮ってるからね。


けど…髪型でごまかしても、結局は変わってないもんなんですね。



今まで僕の卒アルを見せたことのある数少ない人間にも、集合写真の中から一瞬で見つけられてしまったりとか、高校時代の友人とかにもよく、「お前変わんねーな」って言われることの多い人間ですが、ここまで変わっていないとは自分でも思いませんでした。まざまざと見せ付けられた感じ。うわー、わかってたつもりだけど、ショック。大学4年間でちょっとでも変わったとか自分では思ってたけど、結局何も変わってねーや(笑)。よーくわかった。もういいです。


個人情報保護の観点から、写真をここに載せられないのが本当に残念で残念で仕方がないですね☆

誰が見せるもんか…(泣)